発売から30年!今なお愛され続ける心の暦日めくりはコチラから

累計1千万部を突破した相田みつをの定番「日めくり」「カレンダー」相田屋本舗がおすすめする限定アイテムを取り揃えております。

オンラインストアは、コチラから

トップページ

新着記事

作品「そのときの出逢いが」
作品「そのときの出逢いが」

新着記事

相田みつを美術館 第81回企画展
相田みつを美術館 第80回企画展
相田みつを美術館 第78回企画展

相田みつを美術館 館長紹介

相田一人

相田みつを美術館 館長

プロフィール

相田みつを美術館館長。昭和30年栃木県足利市生まれ。書家・詩人である相田みつをの長男。現在、美術館業務の傍ら、全国各地での講演活動や執筆活動を行っている。

Profile Picture
相田みつを美術館紹介

相田みつを美術館

〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5−1
地下1階 東京国際フォーラム
JR線 有楽町駅より徒歩1分
東京駅より徒歩5分
(京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)
TEL:03-6212-3200

相田屋本舗 3大テーマ

社会貢献

スタッフ
スタッフ

時代に流されず、まっすぐ自分に向き合い創作を続けた相田みつを。その作品を通して心の豊かさを多くの人々に伝え、社会の健全な発展と地域文化振興の活性化を応援していきます。

情操教育

スタッフ
スタッフ

デジタル社会が進む中で、問題の答えを正確に速く導くすべを身に着けた反面、
情操教育の重要性がもとめられています。相田みつをの作品は道徳の教科書に多く採用され、
また作品を自分なりに解釈することで心を豊かにします。

文化継承

スタッフ
スタッフ

世代から世代へ受け継がれる伝統や文化。「ことば」は文化であり、俳句や短歌など形を変えて古くから受け継がれてきました。相田みつをが表現した「ことば」の魅力を多くの人へ伝え続けることが文化継承と考えています。

相田屋本舗からのご提案

相田みつを美術館紹介

相田みつを美術館 相田一人館長講演

「つまづいたっていいじゃないか にんげんだもの」の作者で知られる相田みつを。その長男として、幼少期から一番近くで作品の成り立ちや作者の横顔を見てきた相田一人氏が、こぼれ話を交えてお話し致します。生涯学習や研修、集客イベント等、あらゆる会場での講演をお受け致しております。

相田みつを美術館紹介

相田みつを作品展示イベント

作品を開催会場の大きさに応じて展示作品36点の小規模展から、100点超の大規模作品展まで幅広くご提案致します。。開催場所、期間等、お気軽にご相談ください。

相田みつを名入れミニカレンダー

相田みつを名入れミニカレンダー

もらってうれしい心のこもった贈り物。ミニカレンダーに名入れをしてお客様へ日頃の感謝の気持ちを伝えます。御社オリジナルの販促アイテムです。

相田みつを名入れレギュラーカレンダー画像

相田みつを名入れレギュラーサイズカレンダー

もらってうれしい心のこもった贈り物として年齢性別を問わず人気の相田みつを名入れカレンダー。送り主である貴社の感謝を伝える最高の贈り物となります。使用後は、気に入った作品を額装して飾って楽しむこともできます。

相田みつを美術館公認
相田屋本舗について

運営 

三和技研株式会社

相田みつを美術館 公認 相田屋本舗は三和技研株式会社(以下弊社)が運営するプロジェクトです。

弊社は、相田みつをから託された「ことば」「作品」を次世代に託す事が社会貢献の一環であると考え、また「社会貢献」「情操教育」「文化継承」をコンセプトとして日々活動しております。

Profile Picture

お気軽にお問い合わせください。03-3555-3079受付時間 10:00-16:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問合わせはコチラから

PAGE TOP