発売から30年!今なお愛され続ける心の暦日めくりはコチラから

あんぼももこがマスクになりました。

現代墨絵作家 安保 真氏のプライベートブランドAmchou Land
では保護猫&保護犬支援活動を応援しています。

Amchou Landとは?

Amchou Land(アンシュランド)

Amchou Land は、我が家の愛猫ももこをモデルに描いたプライベートブランドです。

Save the cat (猫を救え)

ももこがが保護猫であったことから、

「一匹でも多くの猫を救いたい!一匹でも多くの猫を幸せにしたい!」

その思いからAmchou Land が [ Save the cats & dogs ]をテーマに

保護猫&保護犬支援活動を応援しています。

Amchou Land
Amchou Land

支援活動報告

支援活動報告

(株)IBR×現代墨絵作家安保真 第一回目

 1箱ごとに100円の寄付金付き、あんぼももこモデルマスク販売

 寄付先 / NPO法人動物保護施設 姫路キャンフェル 540000円 (2022/1~2022/2分)

この度は、私たちの活動にご理解を下さった(株)IBRさんの多大なるご協力により、

 素敵な寄付金付きももこモデルマスクを作っていただきました。

 お陰様で、SOLD OUTがでるほど全国の沢山の方々にご購入を頂き、第一回目となる寄付を実現できました。

 (株)IBR様、ご協力をいただき販売して下さった皆様、ご購入下さった皆様、心から感謝御礼申し上げます。

 本当にありがとうございました。

 この支援活動が、一過性ではなく、また利己益とならないようこの輪を広げていきたいと考えております。

 引き続き、皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。

株式会社アイ・ビー・アール

レディースアパレルOEM、並びに不織布マスク企画販売を展開する株式会社アイ・ビー・アール(以下アイ・ビー・アール、本社:大阪市中央区、代表取締役:豊田力生)は、社会貢献の一環として動物保護活動を行うために保護施設を運営している、特定非営利活動法人 姫路キャンフェル( 以下姫路キャンフェル、理事長:土井勝憲)へ、マスクの販売を通して寄付を実施したことをお知らせいたします。

寄付の背景

動物愛護管理行政事務提要よると、令和2年4月1日~令和3年3月31日の期間で犬・猫の殺処分の状況は、犬4,059頭、猫19.705頭、計23,764頭となっています。この状況の改善し殺処分ゼロを目指す活動されている、現代墨絵作家の安保真先生の思いに賛同し、アイ・ビー・アールが発売しているKN95規格の高性能マスクとのコラボレーションマスク、「KN95momocoモデル」を令和4年1月より販売を開始、1枚に付き5円を犬・猫の保護支援金として活動施設に寄付することにしました。マスクの特徴としては、5層フィルターでバクテリア飛沫(BFE試験)・ウイルス飛沫(VFE試験)99%捕集(一般財団法人カケンテストセンターにてフィルター部捕集(ろ過)効率試験結果より)する高性能マスクに、安保真先生が描くmomoco(猫)を刻印しました。ご購入いただくことで、飛沫による感染症の拡大を防止すると同時に殺処分ゼロに向けた活動支援に繋がります。今年に入り、スケート選手を始めとしたアスリートの皆さまの多くが着用していたマスクがKN95 規格だったことで認知が拡がり、発売から1か月で10万8千枚を販売するに至りました。今回はこちらの売上から算出した54万円を「姫路キャンフェル」に寄付いたしました。
姫路キャンフェルは、兵庫県姫路市で動物保護活動を行うために保護施設を運営しています。その施設を運営維持するために会員を募り、募金活動や一部有償事業を行っていますが、その多くはボランティアの皆さまや無償の理事の献身的な活動によって運営されています。ボランティアの皆さまや理事はそれぞれの仕事や家庭を両立させながら、365日交代で動物の世話や掃除、健康管理、動物譲渡業務を行い、心より動物の幸せを願いながら精一杯頑張っておられます。
動物保護
動物保護

姫路キャンフェル 土井勝憲理事長のコメント

この度、画家の安保真さまと愛猫ももこちゃんとのご縁により、株式会社アイ・ビー・アールさまより、動物保護活動の支援として54万円の寄付をいただきました。本当にどうもありがとうございます。皆様の社会や動物に対する熱い想いを感じ、我々としてもより一層動物のために頑張っていきたいと気持ちを新たにしました。いただいた寄付金は、動物たちのために大切に使用させていただきます。

現代墨絵作家 安保真先生のコメント

この度は、私たちの活動にご理解を下さったアイ・ビー・アール様のご協力により、素敵な寄付金付きKN95momocoモデルマスクを作っていただきました。お陰様で、SOLD OUTがでるほど全国の沢山の方々にご購入を頂き、第一回目となる寄付を実現できました。アイ・ビー・アール様、ご協力をいただき販売して下さった皆様、ご購入下さった皆様、心から感謝御礼申し上げます。本当にありがとうございました。この支援活動が、一過性ではなく、また利己益とならないようこの輪を広げていきたいと考えております。引き続き、皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。

アイ・ビー・アール 代表取締役豊田力生より

令和3年の犬猫推計飼育頭数は約1605万頭と言われています。多く飼い主の生活に喜びと幸せを与えてくれるかけがえのないパートナーです。しかし様々な事情により飼育ができなくなった犬や猫達が、やむなく殺処分されている現状があることを知りました。安保先生や姫路キャンフェル様のように殺処分ゼロに向け必死に努力されている方々に触れ、私たちにできることはないだろうかと考え、コラボレーションマスクを販売するに至りました。私たちの取組みや寄付が役に立ち、殺処分が減り、保護されている犬や猫たちが新しい飼い主様のもとで幸せな生活が育まれることを願ってやみません。おかげさまでKN95momocoモデルは、発売以降、動物病院、幼稚園、保育園といった法人施設様を中心に、この活動に賛同していただく数多くの個人様からもご注文を頂戴しています。今後も様々な施設に恒久的に寄付活動を行っていけるよう努力していきます。

KN95momocoモデルについて

全国マスク工業会会員企業のアイ・ビー・アールが取り扱う5層フィルター構造のKN95規格のマスクに、現代墨絵作家、安保真先生が描いた猫(momoco)を刻印したコラボレーションマスクです。バクテリア飛沫(BFE試験)・ウイルス飛沫(VFE試験)99%を捕集(一般財団法人カケンテストセンターにてフィルター部捕集(ろ過)効率試験結果より)する性能に加え、立体構造、フィット感の追求(アジャスター付き)、肌摩擦が起こりにくい、眼鏡が曇りにくい、耳が痛くなりにくい等の実用性も追求したマスクです。
アイ・ビー・アールが販売するKN95マスクは、発売から1年でシリーズ累計500万枚以上販売しています。これからも改良改善を加えて、高性能で機能的な快適設計のマスクを提供して参ります。

コメント

PAGE TOP